top of page

SORACOM

TECHNOLOGY

CAMP 2020

開催中止、およびライブ配信のお知らせ

​本日13時〜 Youtube Liveにて

Youtube Live 配信のお知らせ

2月18日(火)13:00よりYoutube Live を利用し一部のセッションをライブ配信させていただきます。事前申し込みは不要です。

お時間になりましたら、下記URLをクリックしご視聴ください。

日時:2月18日(火)13:00 - 17:40

視聴用URL:https://youtu.be/jQrTPIqyOxw

(2020年2月17日 18:40更新)

Live配信アジェンダ

13:00 - 13:30 開会宣言

13:30 - 14:20 SORACOMを使ったIoTプロジェクトの始め方/進め方: その要件、SORACOMが提供するサービスやデバイスで満たせませんか?

14:35 - 15:25 改めて双方向通信について考えよう! 〜リモートアクセスのパターンとその実践〜

15:45 - 16:35 SORACOMの認定デバイスを読み解く: ユースケースごとの認定デバイスのあるき方を教えます!

16:50 - 17:40 ライブでやります!ソリューションアーキテクトによる IoT システムアーキテクチャーレビュー!

(2020年2月18日 11:58更新)

オンライン開催のお知らせ

「SORACOM Technology Camp 2020」は、楽しみにして頂いていた参加予定の皆様に少しでも楽しんで頂けるように、
一部のセッションをオンライン配信させていただくことが決定いたしました。
2月18日(火)13:00より開始させていただきます。

 

参加お申し込みをいただいていなかった方も視聴可能な形の配信を予定しています。

​また、その他のセッションにつきましては、公開可能なものをオンデマンドにてご用意させていただきます。​視聴方法の詳細やオンデマンド配信については、追って本ページにてお知らせします。

​(2020年2月17日 15:00更新)

SORACOM Technology Camp 2020 開催中止のお知らせ

週末の新型コロナウイルスの影響拡大を鑑み、 来場者の皆様および関係者の健康を第一に考え、2月18日(火)に開催予定の「SORACOM Technology Camp 2020」の開催を中止とさせていただくこととなりました。

 

ご参加を予定されていた皆様には、直前のご連絡となり大変申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

なお、当日実施予定だったセッションについて、当日、もしくは後日にオンラインにて配信する予定です。準備ができ次第、改めてご案内させていただきます。

​(2020年2月17日 9:00更新)

申込み多数につき受付を終了いたしました。

SORACOM Technology Camp 2020 は、IoT エンジニアが IoT の設計思想や最新の技術をより深く学ぶテクニカルカンファレンスです。実際にお客様の IoT 導入を支えるソリューションアーキテクトが、実際の経験から得られた知見やノウハウを惜しみなく解説します。

 

また、SORACOM サービスを作るエンジニアから、サービス活用のベストプラクティス・IoT導入時に考えるべきポイントをお伝えします。 IoT システムアーキテクチャのライブレビューや IoT デバイスの選び方、セキュリティ対策方法、双方向通信の方法といった IoT システムの構築に必要となる実用的な内容を幅広く網羅しています。

 

IoT に既に取り組む、またはこれから関わるエンジニア、開発者、技術者の方はぜひ奮ってご参加ください。

日時:2020年2月18日(火)

   10:00〜19:30(※受付開始 9:15〜)

会場:大崎ブライトコアホール

   〒141-0001
   東京都品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア3F(地図

申込:事前登録制、参加費無料

主催:株式会社ソラコム

​​対象:IoTに現在またはこれから関わる エンジニア、開発者、技術者

※競合他社の方、上記に該当しない方のご参加をお断りする場合がございます。予めご了承ください。

Agenda

Agenda

9:15-10:00
受付オープン
M1. IoTシステム構築の困り事から逆引き「SORACOM 全サービス解説」
得られる知見:
  • SORACOM 全サービスの種類と用途
  • SORACOM ユーザーコンソールの利用方法
13:00-13:30
開会宣言
A1. いまから始められる! エッジ処理AIカメラ S+ Camera Basic を用いた画像解析と現場のデジタル化の最新事例
得られる知見:
  • S+ Camera Basic の利用に適したユースケースと利用方法
  • ​最新のエッジカメラの画像解析トレンド
A2. SORACOM API使いこなしレシピ集
得られる知見:
  • ​実施したいことから逆引き活用可能な SORACOM API の種類と実装方法
B1. SORACOMを使ったIoTプロジェクトの始め方/進め方: その要件、SORACOMが提供するサービスやデバイスで満たせませんか?
​得られる知見:
  • PoCを始める際に押さえておくべきポイント
  • ​スモールスタートの始め方
B2. 改めて双方向通信について考えよう! 〜リモートアクセスのパターンとその実践〜
得られる知見:
  • 双方向通信が必要なケースと実現するパターン
  • ​各パターンのリスクや利用するSORACOMサービスの選び方
A3. SORACOMの認定デバイスを読み解く: ユースケースごとの認定デバイスのあるき方を教えます!
得られる知見:
  • SORACOM の「認定デバイス」の仕組みと利用シーンに応じた活用方法
A4. ライブでやります!ソリューションアーキテクトによる IoT システムアーキテクチャーレビュー!
得られる知見
  • IoT のアーキテクチャーを考える上で考慮すべき点
B3. 逆引きIoTクラウドデザインパターン: SORACOMサービスとクラウドサービスの組み合わせ/選択肢を紹介します
得られる知見:
  • ​実現したい内容に合わせて選ぶべきSORACOMサービスとその理由
B4. SORACOM で守る IoT のエンドツーエンド・セキュリティ
得られる知見:
  • ​リスクに応じたセキュアな仕組みを構築する SORACOM サービスの選定方法
18:00-19:30
ナイトイベント
​全てのセッションで、お客様からの質問をお受けしています。ナイトイベントでは、セッションスピーカーがいただいた質問に可能な限りお答えします。
参加登録

Our
Speakers

XE039231.jpg
max
松下 享平
テクノロジー・エバンジェリスト
  • facebook
  • Twitter

エバンジェリストとして、SORACOMサービスを企業・開発者により理解、活用いただくための講演活動を担当。

90年代半ばの地方ISPの立ち上げをキャリアスタートとし、主にインターネットを取り扱ったシステムインテグレーターを経て、2000年よりぷらっとホーム株式会社にて、ネットワークインフラやEC事業を担当。

2015年からはIoTソリューションをリードし、メガクラウドベンダーとの協業や、サブギガ/BLEを用いたIoTシステム構築といった業界の先駆的なIoT導入事例に関わる。

martin
伊佐 政隆
ビジネスプロダクトマネージャー

2004年サイボウズ株式会社に入社、2011年より製品マーケティングを統括するビジネスプロダクトマネージャーを務め、Garoon, kintoneのプロダクトマーケティングのほかユーザーやエンジニアのコミュニティ形成に貢献。

2019年7月 株式会社ソラコムに参画。IoTの先端技術を民主化し、世界をより良い場所にすることを目指して絶賛活動中。

 

趣味はトライアスロン。

20190701-1153_img2309.jpg
XE039236.jpg
factory
今井 雄太
ソリューションアーキテクト

株式会社ソラコムにてソリューションアーキテクトを担当。大学卒業後、数社にてネットワークエンジニア、広告関連システムの開発に従事した後、2012年よりアマゾンウェブサービスジャパン、2015年よりHortonworks,Incに在籍。スタートアップ、アドテク、自動車、電力業界などのクラウドとビッグデータ活用を技術支援する。特に、Hadoop/Sparkでのビッグデータ分散処理において経験が深く、数千台規模のHadoopクラスタの運用も経験。

 

技術評論社「詳解Apache Spark」共著。

kei
須田 桂伍
ソリューションアーキテクト

株式会社ソラコムにてソリューションアーキテクトとして、ソラコムサービス活用やIoTシステム構築の技術支援を行う。

大学卒業後、ITコンサルティングファームにて Hadoop/Spark/Kafka/Elasticsearchをはじめとするビッグデータを支えるOSSプロダクトの案件導入/開発に従事。ミッションクリティカルなシステム領域での開発を得意とし、基幹システムからIoTシステムまで業種を問わず様々なシステム開発に携わる。

 

技術評論社「詳解Apache Spark」共著。

XE039265.jpg
takipone
XE039399.jpg
大瀧 隆太
ソリューションアーキテクト

株式会社ソラコムにてソリューションアーキテクトとして、ソラコムサービス活用やIoTシステム構築の技術支援を行う。

 

パソコンメーカーで10年間IT研修のインストラクターを務め、2013年よりクラスメソッド株式会社でAWS事業の立ち上げとして年間数十件のAWS環境構築・運用プロジェクトに参画、クラウド導入のプリセールス、コンサルティング業務のほかIoT事業、Alexa事業の立ち上げにも関わる。

 

2018年11月より現職。

共著書として「IoTエンジニア養成読本 設計編」「IoTエンジニア養成読本」「AWSエンジニア養成読本」など

ysk
松本 悠輔
ソリューションアーキテクト

株式会社ソラコムにてソリューションアーキテクトとしてIoTシステム開発の支援やソラコムサービスの導入支援を担当。

 

ネットワークエンジニアとしてキャリアをスタートし、前職のメディア系企業ではテレビ連動WebシステムやHulu Japanの動画配信システムの開発に携わり、主にOpsDev、セキュリティ、大規模コンテンツ配信に携わる他、メディア企業に対してのシステムコンサルティングを担当。

 

2018年3月より現職。北海道出身。

20190214-1420_img1337.jpg
shun-1.png
shun
横田 峻
ソリューションアーキテクト

株式会社ソラコムにてソリューションアーキテクトとして、ソラコムサービス活用やIoTシステム構築、デバイス開発の技術支援を行う。

 

株式会社リコーにて主に新規事業担当エンジニアとして電子回路設計、各種認証試験、3Dプリンターの活用などのハードウェア開発、プロトタイピングに従事したのちソフトウェアエンジニアに転向。B2B向けソリューション開発部署にてWebサービスのバックエンド開発を行う。

 

2019年9月より現職。

yaman
片山 暁雄
執行役員

システム会社での金融機関向けのシステム開発を経て、2011年にアマゾンデータサービスジャパンに入社。AWSソリューションアーキテクトとして、AWS利用の技術支援、クラウド普及にむけた講演活動に従事。特に金融業界などミッションクリティカルかつ堅牢なセキュリティが求められる業界を中心にクラウド導入を支援する。

 

2015年に株式会社ソラコムに参画、日本におけるエンジニアチームのトップとしてソラコムの提供するIoTプラットフォームの設計構築と、顧客への技術支援を担当する。

著書として「公式ガイドブックSORACOMプラットフォーム」「SORACOM入門」「AWSクラウドデザインパターン設計編/実装編」「Amazon Web Services 基礎からのネットワーク&サーバー構築」(いずれも日経BP社)。

20180426-1322_img9014.jpg
kunio
高本 邦生
セールスマネージャー

株式会社ソラコムのセールスマネージャーとして、中小・中堅企業や通信キャリアを担当。

大学卒業後、外資系通信機器ベンダーにてプロジェクトマネージャーとして通信キャリアのLTE/VoLTEのコアネットワーク構築プロジェクトを担当。

その後、SaaSのクラウドサービスを提供する外資系企業にてSMB向けのセールス / パートナーセールスを経て、2018年より現職。

20180426-1623_img9119.jpg
ogu
小熊 崇
プリンシパルエンジニア

株式会社ソラコムにて、ユーザーコンソール等のフロントエンドと API ゲートウェイの開発を担当。

 

2001年IBM東京基礎研究所にて学生研究員としてCEO玉川とともにウェアラブルコンピューティングの研究に従事。2003年より家電メーカーにてデジタルカメラやカーナビゲーションシステムの組込みソフトウェア開発、PC向けの映像編集ライブラリの開発に携わる。2006年より映像伝送専用ネットワーク機器開発メーカーにてテレビ局向けの非圧縮映像ルーティング装置の組込みソフトウェア開発をリード。

2013年よりセキュリティベンダーにてスマートフォン向けのセキュリティアプリの開発を経験した後、2015年4月より現職。北海道函館市出身。

20190207-1903_img0545.jpg
Speakers
Access
bottom of page